【BUYSS labo 01 / Episode 023】
所長
前回に引き続いて OSCE 対策です。
今回は糸結びができるようになりましょう!
OSCE 合格のために必要な糸結びとは?
ぶっちゃけ、OSCE での糸結びは
どうやってもOK です
条件としては 3回結んである ということ。
ですから
ここでは
広く一般に 初学者向けに教えられている
両手結びでスタートして 3回結ぶ方法 を2種類 教えたいと思います。
ただし
今回教える方法は、あくまでも初学者が『とりあえず3回結ぶ』ための方法です。
所長
今後、糸結びについて かなり深く掘り下げていきますが
今回の方法を臨床でもやり続ける事はオススメしません。
何故か?ということはいずれ明らかになります(かなり先ですが)
たぴぞう
でも、僕も
何故ダメか??を理解するためにも
最初はこの方法を覚えるところから始めました❗
まずは
OSCE 合格のための方法 & 糸結びを学ぶベースライン
として覚えましょう!
両手結びスタート
今回は
- 中指抜き(片手結び)
- 母指回し(両手結び)
の2種類を教えますが
3回結ぶウチの1回目は、いずれの方法も『両手結び』でスタートします。
こんな感じ。
所長
今回の解説は
どうしても文字起こしできない(おそらく読んでも理解できない)ので
ここからは『解説動画』で学んで下さい・・・
解説動画
所長
まずは手を動かして 覚えてみましょう!
コメント